ホーム > 調査業務

調査業務

駐車需給の削除バランスをチェックするための調査、的確な駐車場整備計画策定や良好な駐車環境の創出のために必要となる様々な関連調査研究業務の実施とともに、2021年には“大丸有駐車協議会フェローシップ”を創設し、駐車環境や交通環境に関する研究者を募り、研究費の補助を実施しています。

関連調査業務

大丸有駐車協議会は、適切な附置義務駐車場整備と、路上駐車の排除、路外駐車場への誘導などを行い、交通の円滑化と安全性の確保を図ることにより、大手町・丸の内・有楽町地区に相応しい交通環境を実現することを目的としており、それを実現するための様々な関連調査とともに、地域ルール適用後の検証のための調査を行っています。

第19期調査結果(概要)

  1. 第19期 大丸有地区の駐車特性と駐車需給の分析調査(調整中)
  2. 第19期 乗用車の需要推計の見直し検討調査(調整中)
  3. 第19期 「車番認証データの分析」業務概要[908KB]

参考:14期以前の調査業務(件名)

調査件名
第1期
第2期 地域ルール適用に関する基礎調査
貨物車の駐車場利用実態調査
第3期 荷捌き駐車施設整備調査(駐車環境対策に係る調査)
既存駐車場における貨物車利用実態調査(東京ビル他)
駐車需給に関する調査(第1回大規模調査)
第4期 自動車利用特性調査(駐車環境対策に係る調査)
貨物車の駐車場利用実態調査(三菱ビル)
承認駐車場の供用開始に伴う確認と運用状況に関する調査
(大手町地区)自動車利用特性調査(駐車環境対策に係る調査)
貨物車の駐車場利用実態調査
第5期 地区来街者交通実態調査
駐車場計画のための原単位把握と需要推計検討
駐車場計画に係るコンセプトおよび施設整備計画策定指針の検討
駐車環境整備事業に係る事業メニュー検討
第6期 路外駐車場における駐車制約車両の駐車環境に関する研究
駐車需要推計のための交通原単位に関する調査
第7期 路外駐車場における駐車制約車両の駐車環境に関する研究(その2)
駐車需要推計のための交通原単位に関する調査(その2)
第8期 駐車需給に関する調査(第2回大規模調査)
駐車需要特性に関する調査
貨物車の駐車環境対策の方向に関する研究
第9期 駐車需給実態調査結果の比較分析に関する調査
自転車利用実態に関する調査
第10期 大丸有地区における駐車特性に関する調査
駐車需要推計手法・駐車場整備計画の改善のための検討調査
交通環境整備事業の推進に関する検討調査
第11期 駐車需要予測のための駐車特性分析調査
第12期 駐車特性の変化に基づく駐車需要予測、駐車場整備計画に関する調査
第13期 駐車需給に関する調査(第3回大規模調査)
荷捌き駐車場整備のガイドラインの見直し検討及び館内物流の把握
第14期 大手町・丸の内・有楽町地区駐車協議会整備事業検討
荷さばき駐車場整備のガイドラインの見直し検討
駐車需給実態調査結果の比較分析調査
駐車場整備計画の留意事項の整理

関連発表論文

2021年度大丸有駐車協議会研究助成

2022年度大丸有駐車協議会研究助成

大丸有リ・デザインワーキング検討概要

ページトップへ